miyachannel
スマホ操作の姿勢の悪さが原因で、いわゆる"スマホ首"になる人が増えています。8割の日本人にその傾向があるともいわれる"スマホ首"は、身体に様々な悪影響を及ぼします。
"スマホ首"ってどんなもの?
スマホに限らず、パソコン等の操作時、本や書類を読む際にうつむいた姿勢を続けていると、本来、「ゆるやかなカーブ」であるはずの首の骨の形が「まっすぐ」になってしまいます。
これをストレートネックといい、最近では"スマホ首"とも呼ばれています。首に過度な負担がかかるため、肩こりや手足のしびれ、頭痛、めまいなどの原因になるといわれています。さらに自律神経が圧迫され、うつ病状が現れることもあります。
"スマホ首"になっているかどうかは簡単に調べることができます。壁に背を向けて立ち、「肩甲骨」「お尻」「かかと」の3点を壁につけた状態で、後頭部が無理なく壁につくかどうかを試してみてください。力を入れないとつかないようであれば、すでに中度の"スマホ首"です。
「あご押し体操」で解消しよう!
"スマホ首"は、よほどの重症でない限り、改善が可能です。首の骨は柔らかいため、例えば、下図の「あご押し体操」のように日常生活において簡単に取り組むことができる運動などで、習慣的に正しいクセを刷り込むことによって矯正できます。また、常に正しい姿勢を意識するだけでも"スマホ首"の解消や予防につながるといいます。首の骨の正しい形を取り戻し、快適な日々を手に入れましょう!
T&A税理士法人
〒194-0013
東京都町田市原町田3-2-1 原町田中央ビル5F
TEL : 042-720-3120