MENU

福耳通信

miyachannel

HOME > 福耳通信 > "睡眠"こぼれ話

"睡眠"こぼれ話

2016年9月 3日

9月3日は「秋の睡眠の日」です。これは「9(ぐつ)3(すり)」の語呂合わせだそうです。睡眠の日にちなんで、睡眠の話題を拾ってみました。
※日本睡眠学会と精神・神経科学振興財団が制定。ちなみに「春の睡眠の日」は、世界睡眠学会が定めた3月18日。

羊(sheep)を数えるのはなぜ?
眠れないときに「頭の中で羊を数える」という習慣は、藻元々はイギリスのものです。「sleep(寝る)」と「sheep(羊)」の発音が似ているために羊を数えた、眠れないときに"sleep"と繰り返すうちに"sheep"に変わった、などの説があります。
ThinkstockPhotos-183957194.jpg

妻が寝不足だと夫婦喧嘩が絶えない!?
ピッツバーグ大学の調査では、妻が寝不足、入眠までの時間が長いなど、睡眠に問題があると、翌日に夫婦喧嘩をする可能性が高くなるそうです。
反対に、夫が寝不足であっても、喧嘩や口論が増える傾向はないそうです。
世の夫は、円満な家庭生活のために、妻の安眠に協力しましょう。


日本人の睡眠時間は世界ワースト級
経済協力開発機構(OECD)が世界29カ国の15~64歳を対象にした平均睡眠時間の調査では、日本人は、平均7時間43分で、韓国に次いでワースト2位でした。前回調査(2009年)より7分も短くなっています。
ミシガン大学によるスマートフォンアプリを使った世界100カ国の調査・解析では、日本とシンガポールの7時間24分が最短で、オランダの8時間12分が最長という結果が出ています。

日本人の業種別の平均睡眠時間は、最も寝ていないのは「IT・通信」(5時間37分)、次に「マスコミ」(5時間42分)、「飲食」(5時間52分)、「金融」(5時間55分)といったデータもあります。

生活の夜型化が進んだことなどが原因で、日本人の睡眠時間は年々短くなっています。睡眠は、時間だけでなく、その質も大事といわれています。秋は心身の健康のために良い睡眠を心掛けましょう。