MENU

セミナー

seminar

HOME > セミナー > TKC行動基準書に基づく事務所体制構築の生涯研修【ライブ配信】

TKC行動基準書に基づく事務所体制構築の生涯研修【ライブ配信】

開催日:2021年7月12日

カテゴリ: 過去

生涯研修開催案内(案)-(2)-1.jpg

生涯研修【ライブ配信】
日時:7月12日(月)1部13:00~15:00 /2部15:00 ~17:00

1部:「TKCと共に歩んだ我が人生」
講師:TKC東京都心会 小出 絹恵先生

・コロナ禍をどう動いたか。一番大切なもの、守るべきものは何かを考えた。
・赤字から一転、1年で「売上2倍、粗利4倍、利益1億円」のコンサルとは。
・私が考える職域防衛・運命打開、仕事はどんどん広がっていく。
・税理士として如何に生きるか。

〈講師プロフィール〉
1988年税理士試験合格。1989年下北沢(東京都世田谷区)で税理士事務所開業と同時にTKC入会。
経営革新等支援機関、行政書士登録。
【役職】(TKC東京都心会)支部長、自計化推進委員長、研修所長、副会長歴任。
現在:TKC全国会研修小委員会委員、公益財団法人租税資料館租税資料館賞選考委員。
【著書等】:「業種別消費税実践対策」「租税実体法の解釈と適用2」「租税法の解釈と適用」(以上共著)、「簿記の初歩からわ
かる本」(監修)、雑誌エコノミスト・税務弘報・企業実務・経理ウーマン等原稿執筆。


2部:「TKC行動基準書に基づく事務所体制構築~行動基準書に追加された認定支援機関の役割と事務所経営~」
講師:TKC西東京山梨会 三宅 真弥先生

1.行動基準書/ 第四版(令和2年6月19日版)に認定支援機関の業務が追加された背景

2.当事務所の認定支援機関としての取り組み事例のご紹介
・405事業
・早期経営改善計画
・事業再構築補助金への取り組み 1次公募申請結果

3.当事務所の取り組み
・経営計画を関与先に指導するにはまずは事務所が実践
・OMSは宝の山
・計画だけで終わらないために毎月やっていること
・所長の役割とスタッフの自主性のバランスをどうするか

〈講師プロフィール〉
1988年税理士試験合格。1989年下北沢(東京都世田谷区)で税理士事務所開業と同時にTKC入会。
経営革新等支援機関、行政書士登録。
【役職】(TKC東京都心会)支部長、自計化推進委員長、研修所長、副会長歴任。
現在:TKC全国会研修小委員会委員、公益財団法人租税資料館租税資料館賞選考委員。
【著書等】:「業種別消費税実践対策」「租税実体法の解釈と適用2」「租税法の解釈と適用」(以上共著)、「簿記の初歩からわ
かる本」(監修)、雑誌エコノミスト・税務弘報・企業実務・経理ウーマン等原稿執筆。
〈講師プロフィール〉
岡山県出身 町田市在住。明治大学商学部卒。一般企業での営業職、家業である学習塾での英語教師、自らによる会社経営な
どを経て、開業。現在 TKC全国会総務委員会 副委員長。TKC西東京山梨会 副会長(2021年7月より/ 6月までは総
務委員長)。